カテゴリー
ショッピングカートを見る
おすすめ商品
売れ筋商品
メールマガジン
ショップ紹介

洗濯屋の親父 松本 勝治
1964年若干24歳にて洗濯や業を創業し今日に至ってます。2003年より環境と人にやさしい重曹洗濯に目覚め 新しい洗浄法を考案開発し、収縮の防止のために精製グリセリンとDリモネンを染み抜き処理剤及び洗浄液に付加することも 見つけ出しました。洗濯機での洗浄時間も3秒から10秒以内に短縮すれば収縮が起きないことも見つけました。 洗濯、染み抜き、水洗い、が自分ででもできる洗濯、染み抜きオリジナル商品が生まれるとはねー 感動物ですねー 洗浄時間の短縮で光熱費の飛躍的に軽減につながります。 まさにナチュラルクリーニングの始まりです。
 洗濯、クリーニング、染み抜き、自分で落とせるって楽しいねー 
試してびっくり!!脅威の洗浄力。洗浄温度に秘密あり。
rss atom
ホーム おやじマイブレンドオリジナル商品一覧 オリジナル染み抜き洗剤群
ホーム すべての商品を見る
ホーム 安心・安全、おうちクリーニング
ホーム 毎日のお洗濯に使う
安心.安全おうちクリーニングセット


自宅でクリーニングするという新たな発想を提案!!


 驚異の洗浄力を誇る。「ガンコ汚れ落し&おやじマイブレンド染み抜き剤」が特におすすめ!  試す価値あり!  
--------------------------------------------------


「自宅でクリーニングなんてできっこない」って思っていませんか? 

【 安心・安全おうちクリーニング6点セット】は、自宅で安心・安全、そしてクリーニング店に出す以上にキレイに洗える洗剤セットです。



どうして、自宅でクリーニングか?
よく街で見かける、クリーニング店のほとんどがドライクリーニングです。ドライクリーニングはいろいろな薬品を使うため、人によってはアトピーになったり、体の調子を崩したりします。「あのニオイは絶対にイヤ」という人もいるのではないでしょうか?




何を隠そう、かつて私もドライクーニング店を経営していて、重度の皮膚炎と体調不良に悩まされ、水洗いクリーニングにシフトチェンジしました。おかげで皮膚炎と体調不良は改善されました。水洗いクリーニングほど良いものはありません(笑)。

水洗いクリーニングに親しんでもらおうと、自宅でも水洗いクリーニングができるように開発したのが【安心・安全おうちクリーニング6点セット】です。私どものクリーニング店で使用している洗剤を一般家庭向けにしました。おうちでクリーニングするという、“安全安心習慣”をご提案させていただきます。





セット内容1

ガンコ汚れ落し、血液、襟袖口汚れを含む。染み抜き剤セット。500ml入り



ガンコセット画像
【健康とお肌に優しい水洗い専門クリーニング店を営む、洗濯屋のおやじが培った長年の経験を元に独自ブレンドで開発、完成させた洗剤です。
親父マイブレンドの強力バージョン。石油系有機成分や界面活性剤などを使わないシンプルな成分で、アトピーやアレルギーの方へもオススメできる安心・安全の洗剤です。洗浄力を強化するために、第一液と第二液とに分けています
普段のお洗濯での染み抜きに、木綿や麻・絹の天然繊維・化学繊維・獣毛素材などに幅広くお使いいただけます。
今までご家庭ではもちろん、クリーニング店に依頼しても落ちなかった汚れも、本剤を使いこなせるようになると簡単に落とすことができます。99.9%以上の汚れ落しに効果が抜群です。】



後の0.01%の汚れ落しは健康維持との相談で自己の責任で 
有機成分を使ってください。でも、100%の汚れ落しにはプロの染み抜き業の方でも疑問符がつきます。

それほどに難しい家業なのです。生涯が職人の勉強の場なのです。




-------------------------------------------------------------------

おやじマイブレンド液の組成物。  精製グリセリン、天然油脂液状洗剤。

(dリモネン入り)、重曹。

ガンコ汚れ専用前処理第一液。   尿素、食塩、酒精(エタノール)。

ガンコ汚れ専用前処理第二液。   精製グリセリン、天然油脂液状洗剤。
 
                
(dリモネン入り)、酒精(エタノール)。




汚れ落しには、人の体温より少し高い目の40度程度のお湯を使って洗浄液を作って洗うと、洗浄力が抜群に促進されます。

炭水化物は、特に40度程度の 染み抜き洗剤 で洗うと奇麗に汚れが分解されます。

汚れの落とし方は、液状油脂洗剤(dリモネン入り) と 精製グリセリン の活用で、でん粉が分解されます。

油性成分と水性成分の融和結合が活発になり。脂質、たん白質、皮脂汚れを分解され衣類から切り離れます。

※ たん白質は、洗浄温度を60度以上に上げ過ぎると変性して汚れが凝固になり 
落ちにくくなる。良い例が血液の血しょう成分である。

この時は、精製グリセリン と 蛋白分解酵素で血しよう成分をほぐす必要がある。塩素漂白は禁物である。

 
洗濯、染み抜き、オレンジの香も満喫、楽しいねー
 
【普段のお洗濯のコツ】

○白物と色物は色移りを考慮し、別々にして洗いましょう。

○汚れは体温に近い40度前後のお湯で洗うと一番良く落ちます。

○すすぎが充分でないと時間を経ると薄汚れたり黄ばみの原因になります。

   すすぎは充分に行いましょう。



【使用時のコツと注意点】

○シルク・レーヨン・カシミア・ビスコースなどは脱色・色移りしやすい素材です。特に気をつけてください。

○汚れは酸化すると黄ばみの原因になり落ちる汚れでも落ちにくくなります。早めの処理を心がけましょう。

○こすると繊維を傷めてしまいますので、汚れの上から軽く叩いて落とすのが基本です。あくまでも優しく、 小さなお子さ んのほっぺをさすってやるように叩いてください。







セット内容2

特製、おやじマイブレンド染み抜き剤、500ml詰め






マイブレンド商品画像【健康とお肌に優しい水洗い専門店クリーニング店を営む、洗濯屋のおやじが培った長年の経験を元に独自ブレンドで開発・完成させた洗剤です。
石油系有機成分や界面活性剤などを使わないシンプルな成分で、アトピーやアレルギーの方へもオススメできる安心の洗剤です。普段のお洗濯での染み抜きに、木綿や麻・絹の天然繊維・化学繊維・獣毛素材などに幅広くお使いいただけます。
油性、水溶性の染みをこれ一本で抜くことができるので、普段のお洗濯にも気軽に使っていただけます。】





本洗剤で落ちる染み汚れ

・軽いお化粧汚れ

・皮脂汚れ

・時間の浅い汗染み

・食べこぼしの汚れ など

染み抜きの方法をご紹介いたします




【用意するもの】

本剤・体温程度35〜40℃のお湯・ブラシ又はササラ・桶やタライ・洗剤を塗る刷毛・リンスに使うクエン酸少々 湯煎で洗剤を人肌に温めておく。

汚れを移すためのタオル等を下に敷く。

適量の洗剤を刷毛で染み汚れに塗り、浸透後ブラシで叩く。叩いても落ちない時は、手のひらで汚れを下地のタオルに移すように軽く揉む。

染み抜き処理した後は丁寧に水ですすぎ、別途用意したクエン酸を適量溶かした水でリンスすすぎをして仕上げます。



普段のお洗濯では】

○5kgの洗濯機の場合

大さじ2杯程度(約30cc)が目安です。すすぎの最後でクエン酸大さじ2杯を加えればpHが中和されてしっとりした柔軟仕上げになり黄ばみを防ぎます。

○洗面器やバケツでの手洗いの場合

小さじ2杯程度(約10cc)が目安です。すすぎの最後でクエン酸小さじ2杯を加えればpHが中和されてしっとりした柔軟仕上げになり黄ばみを防ぎます。



【お洗濯のコツと注意点】

○白物と色物は色移りを考慮し、別々にして洗いましょう。

○汚れは体温に近い40度前後のお湯で洗うと一番良く落ちます。

○シルク・レーヨン・カシミア・ビスコースなどは脱色・色移りしやすい素材です。特に気を付けてください。

○汚れは酸化すると黄ばみの原因になり落ちる汚れでも落ちにくくなります。早めの処理を心がけましょう。

○こすると繊維を傷めてしまいますので、汚れの上から軽く叩いて汚れを落とすのが基本です。

○すすぎが充分でないと時間を経ると薄汚れたり黄ばみの原因になります。すすぎは充分に行いましょう。

○汚れが特に気になる個所には本剤を直接先に塗ってから、全体の薄汚れを漬け込み洗いすると良いでしょう。

○ニットなど洗濯機での長時間の揉み洗いは縮みの原因です。漬け込み洗いで洗いましょう。







セット内容3

天然油脂液状石鹸( D リモネン配合)(500ml)





天然油脂液状洗剤(Dリモネン配合)【当店の重曹洗濯や染み抜き剤のブレンドに使用しています。重曹洗濯に適した天然油脂液状洗剤は当店オリジナル商品です。

Dリモネンを配合したことにより、油性汚れから水溶性の汚れ落としにも対応が可能になり、石油系の溶剤を使用しなくても、石油系の有機成分による弊害からの脱却が図れてアトピーやアレルギーでの悩みのある方には特にオススメしたい商品です。

液状なので水溶液として溶けやすさと洗った後の濯ぎでの衣類から離れやすも利点です。 
重曹洗濯の染み抜き処理剤や洗浄液を作る場合は、PH値8.4程度の重曹と保湿性 を持たせるために グリセリンを付加することを提唱しました。すすぎの後のクエン酸でのリンスをすることにより、弱アルカリ性から肌の酸性PH値に誘導させることも肌への健康維持のためには欠かせない処理法の一環です。】




 







セット内容4

食品添加物グレード精製グリセリン(500ml)


グリセリン商品画像【洗濯屋のおやじが40数年の経験で培った知識を基に、幾多の試行錯誤の結果独自のブレンドを開発しました。その比率を2005年7月にネットで一般公開して以来、大変ご好評を得ています。 凝固汚れにオールマイティで使える「頑固汚れ洗濯と染み抜き用のおやじマイブレンド」と、「一般的なお洗濯用のおやじマイブレンド」レシピで使用しているグリセリンです。】










セット内容5

食品添加物グレード重曹(1kg)




重曹商品画像【人や環境にやさしい弱アルカリ性の特質を生かしてさまざまな用途での使用にお奨めです。 当店のナチュラルクリーニングの洗浄液や染み抜き剤のブレンドにも使用していて、油性、水溶性の汚れ落としに効果抜群です。食品添加物グレードの安全性で炊事周りやお掃除にも安心してお使いいただけます。】






【冷蔵庫の脱臭に】

浅い広口ビンに重曹を入れ、ガーゼで口をおおい、輪ゴムでとめて出来上がりです。



【生ゴミ(野菜の腐敗臭)に】

三角コーナーなどちょっとの間に臭ってくるゴミにサッサッと振りかけておきます。



【換気扇やグリル】

重曹ペースト( 重曹2:水1 )にしてガンコな汚れに塗り付けて数時間おきます。それから、ブラシで擦りおとしてください。



【まな板】

ぬらしたまな板に重曹を振りかけタワシでよく洗います。出来れば酸素系の漂白剤(過炭酸ソーダー)を50度程度以上のお湯での使用が除菌にはベストです。その後水洗いし、仕上げにクエン酸、2.5gを水500ccに溶かし、まな板をリンスします。



【パイプ詰まり】

詰まったパイプの口に重曹を大さじ5杯ほどふりかけ、熱湯を注ぎます。ボコボコブクブクがおさまったら水を流してみてください。まだ詰まっているようでしたらもう一度。



【犬・猫】

ペットの全身に振りかけ、綿手袋をした両手で、よーく揉み込みながらマッサージ、そしてブラッシングで重曹の粉をよーく落とします。耳や歯は重曹水で拭いてあげてください。



【カーペットの汚れ】

重曹をふりかけ、毛足にそって馴染ませます。それから掃除機でゆっくり、 しっかり吸い込んでください。サッパリとした仕上がりです。




【使用上の注意】

・用途以外の目的で使用しないでください。

・子供の手の届く所に放置しないでください。

・アルミや銅は重曹が付いたままにするとサビるので使わないでください

・万が一目に入った場合、絶対こすらず直ぐ水で洗い流し、医師に相談してください。



【使用できない物】

・漆器や畳、フローリング、白木など天然素材の物は変色やキズになる恐れがありますので使わないでください。



【保存方法】

・高温多湿や直射日光を避け、湿気ない状態で保存してください。

・幼児の手の届くところに置かないでください。






セット内容6

食品添加物グレードクエン酸(1kg)




クエン酸商品画像【【お洗濯に】重曹洗濯の洗浄の後や染抜き後の濯ぎの最後のリンスに使用します。リンス後は、柑橘のさわやかな香りと柔軟作用が加わり静電気の防止に効果がでます。染抜き剤のブレンドにも使用します。染色の堅牢度の低い物の色止め効果も大です。



【お掃除に】PH値も低く弱酸性で環境や人に優しいので炊事周りのお掃除にも重宝します。



【手荒れ防止に】炊事の洗い物後の手荒れの防止には、クエン酸の5%溶液を作り置きをしておき作業の終了後に少し手になじませ水で流すと主婦湿疹からの回避に繋がります。









クエン酸の家庭表示】

品名:クエン酸

用途:衣類のリンス剤(綿・毛・絹・化学繊維・髪)及びアルカリ性汚れ洗浄剤 。

成分:クエン酸99.9%

液性:酸性。

使用上の注意:幼児の手の届くところへ置かない 。直射日光を避け、高温多湿のところに置かない。重曹水溶液と混合すると炭酸ガスが発生するが、危険はない 。掃除などの使用後は、充分濯ぎをする。クエン酸水溶液は腐敗の恐れがあるので、作りましたら早めに使い切る。



肌つやが良くなった?入浴剤にも使えるほどの優しさ



若い女性の間でひそかなブームとなりつつあるクエン酸を使ったバスタイム。
入浴時のリンスには欠かせないとの評判で静かに浸透をしてます。肌艶が良くなったと喜びの声も!



安心.安全おうちクリーニングセット
型番 こちらの商品は現在割引き価格では販売できないのでご了承を 仕入れ単価が高騰してます。
販売価格

6,160円(税560円)


ここに決済方法を入力します。
ここに配送方法を入力します。